2日、久しぶりの休日を使って
田島征彦先生の展覧会が京都の美山であるので
見に行ってきました(4/27〜6/27)☆
お天気は最高によく
道路も高速を使わなければ渋滞なし
美山には梅棹マヤオさんのおうちがあるので
以前よく出かけていました。
そこよりは手前に「かやぶき美術館」が
あります。

美山かやぶき美術館
京都府南丹市美山町島朴ノ木21
TEL&FAX 0771-75-1777
http://www.miyama-kayabuki.org/
2日は午後から講演と絵本のサイン会があるので
それも一緒に楽しみたいと思ったからです。
昨年、アートデアートで講演会もしていただいたときは
色々準備やバタバタすることもあり
ゆっくり聞くことが出来ていません。
先生は以前八木町に住んでおられたので
この辺りは地元に入るのかもしれません。
心なしか楽しんでおられるようでますますパワーアップ
した講演で、大きな笑いの渦が何度も起こりました。
田島さんのお話には、飾ることも気負うこともなく
自分の歩いてきた道を話される、でもそれがまた
楽しい話が多いので多くのファンを魅了している理由です。
田島征彦さんHP「たじまのんのんてい」
http://www.eonet.ne.jp/~tajima-yuki-syu/
かやぶき美術館での展示は屋根裏に布が何枚も貼ってあり
三角屋根のとんがり部分とおもしろい光景を作っていました。
ところが、そのきれいな写真の画像をアップしようと
昨晩、CPに入れてみると

なんとほとんどが消えているのです!!
講演会の暗闇で操作した時に間違ったのか?
電池が切れかけているときの操作がまずかったのか?
もう、あとのまつり
最後のサイン会からの分だけが残っていました・・・・・
お見せできないのが残念です。


便利な機器は一つ狂うとすべてなくなることが恐ろしい〜〜
これは講演会後に行った「かやぶきの里」の風景です

田島征彦先生の展覧会が京都の美山であるので
見に行ってきました(4/27〜6/27)☆
お天気は最高によく
道路も高速を使わなければ渋滞なし
美山には梅棹マヤオさんのおうちがあるので
以前よく出かけていました。
そこよりは手前に「かやぶき美術館」が
あります。

美山かやぶき美術館
京都府南丹市美山町島朴ノ木21
TEL&FAX 0771-75-1777
http://www.miyama-kayabuki.org/
2日は午後から講演と絵本のサイン会があるので
それも一緒に楽しみたいと思ったからです。
昨年、アートデアートで講演会もしていただいたときは
色々準備やバタバタすることもあり
ゆっくり聞くことが出来ていません。
先生は以前八木町に住んでおられたので
この辺りは地元に入るのかもしれません。
心なしか楽しんでおられるようでますますパワーアップ
した講演で、大きな笑いの渦が何度も起こりました。
田島さんのお話には、飾ることも気負うこともなく
自分の歩いてきた道を話される、でもそれがまた
楽しい話が多いので多くのファンを魅了している理由です。
田島征彦さんHP「たじまのんのんてい」
http://www.eonet.ne.jp/~tajima-yuki-syu/
かやぶき美術館での展示は屋根裏に布が何枚も貼ってあり
三角屋根のとんがり部分とおもしろい光景を作っていました。
ところが、そのきれいな写真の画像をアップしようと
昨晩、CPに入れてみると


講演会の暗闇で操作した時に間違ったのか?
電池が切れかけているときの操作がまずかったのか?
もう、あとのまつり
最後のサイン会からの分だけが残っていました・・・・・
お見せできないのが残念です。


便利な機器は一つ狂うとすべてなくなることが恐ろしい〜〜
これは講演会後に行った「かやぶきの里」の風景です

【日記の最新記事】
- 4/19〜 阪神百貨店8階で「HiroG..
- 記事の追加 4/4〜4/13 錢谷嘉康..
- 4/19〜4/25阪神百貨店にて「たいぞ..
- 本日3/23〜3/31西垣至剛作品展〜あ..
- ご無沙汰いたしました!!長い期間アップで..
- Study 大阪関西国際芸術祭 アートフ..
- 川中泰幸個展開催中!!!です。
- New Year Gift 2023!!..
- 明けましておめでとうございます!!
- 平野はるひ作品展 犬と猫の可愛さいっぱい..
- ライブ ペインティングしています!!
- 田島征彦絵本原画展「なきむし せいとく」..
- 11月の展覧会始まっています!!
- 林寿朗 〜密かな息吹〜 10月16日(日..
- September Leaves 陶・ガ..