2023年04月23日

4/19〜 阪神百貨店8階で「HiroGeTai〜たいぞう×佐藤紘子コラボユニット展」始まっています!

たいぞう×佐藤紘子コラボユニット展
☆HiroGeTai☆ 「わたしとボク、ひろげたい。」
2023年4/19(水)〜4/25(火)
阪神百貨店梅田本店 8階ハローカルチャー3・4

18日搬入の後、あっという間に半分が過ぎています!!!
このコラボユニット展は昨年4月、結成後初めての展覧会を
アートデアート・ビューでしていただき、今回は3回目。
毎日、たくさんの方々にご覧いただき、色々な感想をいただいています。
リアルな中に不思議さを込めた絵を描く佐藤紘子さんと
カラフルな色彩で楽しい世界を細かく表現するたいぞうさん☆
2人のコラボは、今までに見たことのない世界を生み出しています!


本日23日(日)もオーダー受注会を開催いたします。
目の前で、たいぞうさん・佐藤紘子さんがご希望の絵を
描いてゆきます。
午後1時・2時半・4時の3回/各1組さま
所要時間 約60分 38500円(税込)
何を描いてもらおうかな?と楽しいですよ☆


大阪・梅田へお越しの折には是非お立ち寄りください。

IMG_7963.JPG
  ハローカルチャー3の会場はここから広がります!

IMG_7964.jpg
 一番広い会場なので眺めも良く気持ちいいです☆

IMG_7965.JPG

IMG_7970.JPG
  ハローカルチャー4 会場前面

IMG_7967.JPG
  左の狼の絵は佐藤紘子さん、右のモノクロ作品はたいぞうさん
  が描いています。

IMG_7979.JPG
  ライブにたいぞうさんが描かれています!!

IMG_7980.JPG

IMG_8009.jpg
  コラボ作品

IMG_8062.jpg
  たいぞうさん作品

IMG_8002.JPG
  佐藤紘子さんライブに描いています☆

IMG_8046.jpg
  緑の塊から、あっという間にパンダが出現!

IMG_8076.JPG
  お客様のご希望を伺いながら描くオーダー受注作品制作

IMG_8091.jpg
  まだ途中ですがたいぞうさんが描かれた部分の説明
  真ん中の丸い部分にこれから佐藤紘子さんが描かれます!!

出来上がりはどのようになるのか?楽しみです。
posted by みずがめ座 at 02:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年04月14日

記事の追加  4/4〜4/13 錢谷嘉康 作品展 (終了しました)

4/4(火)〜4/13(木)
錢谷嘉康 作品展 
内容をご覧下さい!!


それまでの静かで静謐な作品と変り
今回の作品はカラフルで動きのある暖かい作品です!!
どんな心境の変化ですか?と思わず聞いてしまいそうな作品達☆
見て下さった方々は、とても心が温かくなって、楽しく感じました!
とのこと。
これからどのような展開になるのか?楽しみです。

錢谷さんは日本とスペインのコスタブラバという街に拠点を置き
一年に両方を行き来しておられます。今回の作品にはそんなスペインの風土も
関係しているかもしれませんね!
日本を外から見ると!!というおはなしも沢山聴かせていただきました。
色々考えさせられ、勉強にもなります。


IMG_7920.JPG

IMG_7901.jpg

IMG_7900.jpg

IMG_7924.JPG

IMG_7923.JPG

IMG_7899.JPG
posted by みずがめ座 at 04:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

4/19〜4/25阪神百貨店にて「たいぞう&佐藤紘子コラボユニット“HiroGeTai”」 “”

13日で錢谷嘉康展は終了いたしました!!
今回久々の新たな作品展開☆☆☆に
これからの色彩の組合わせが楽しみです!!!
ご覧下さった皆様、応援してくださった皆様ありがとうございました。


次の展覧会は
4/19(水)〜4/25(火)期間中休みなし
阪神百貨店梅田本店 8階 ハローカルチャー3・4にて
 ☆たいぞう&佐藤紘子コラボユニット「HiroGeTai」展☆ です!!

高槻のアートデアートはこの間はお休みで、阪神百貨店へ出張しています。便利な梅田ですのでおついでがありましたら是非のぞいてくださいハート(トランプ)
作家在廊日
 たいぞうさん  4/19(水・初日), 4/22(土),4/23(日)
 佐藤紘子さん  4/19(水・初日)10時〜13時
          4/20〜4/25  11時〜18時

「幸せをひろげたい」「笑顔をひろげたい」「前向きな気持ちをひろげたい」そんな想いが「HiroGeTai」の名前に込められ、作品を制作しています。

阪神HiroGeTaiDMギャラリー用2-01.jpg

阪神HiroGeTaiDMギャラリー用2-02.jpg

PSX_20230325_170919.jpg
posted by みずがめ座 at 04:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月23日

本日3/23〜3/31西垣至剛作品展〜あうん〜始まります!!

西垣至剛個展〜あうん〜
2023年3/23(木)〜3/31(金)3/28(火)休廊
12時〜18時(最終日17時まで)


初めて「阿吽」を発表してくれたのは2017年
久々に描く「あうん」シリーズ!!この7年でどのように変わったのか?
数々の場面で展示し、又賞もいただき、アートフェアでも発表している
勢いに乗っている作家作品☆

ぜひともご覧下さい!!
毎日作家在廊しています。
対面してリクエストにお応えして描く即興ライブもあります。(1500円)
屏風の大きな作品2点、ゆっくりご覧下さい☆
どこかにかわいい「あくびちゃん」が描かれているのを探すのも楽しみです!!

IMG_7573.JPG

IMG_7563.JPG

IMG_7574.JPG
 このスケボウも2枚で「あうん」になっています☆

IMG_7564.JPG
 こちらもかわいい「あうん」がいます!!

IMG_7570.JPG
 ちいさな巾着袋が今回のガチャガチャの中味
 勿論作家の手描きで描いています

IMG_7568.JPG
 この短冊型は飾りやすいです!!

IMG_7583.JPG
 どこに「あくびちゃん」がいるかなあ??

posted by みずがめ座 at 03:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月16日

ご無沙汰いたしました!!長い期間アップできずにごめんなさいね★

前回から1ケ月が経ってしまいました!!
2月のグランフロントでのアートフェアの後、
いよいよ確定申告の準備に本腰を入れなければ間に合わないと
展覧会を開きながら、夜中から朝方までパソコンでひたすら
1年分を起票する日々でした。
ただ、このような大変な時期だったにもかかわらず、これまでで
最高の売上を記録することが出ました
これも、いつも応援してくださっている皆様と頑張って制作に励んで
おられる作家の方々のお陰です。ありがとうございました☆
ただし、仕入や経費・アートフェアへの出展料や、広告料などに沢山
支出もしているので、あまり残ることはありませんがハート(トランプ)


2/15〜2/20  新谷友佳子 個展
3/1〜3/6   ギャラリーマーヤの集い
3/10〜3/13  大森幸子個展〜ソラフラワーに魅せられて〜関西初進出!!


と3つの展覧会がありました。
どの展覧会も、たくさんの方にお越しいただき!!作品もたくさん
展示していただき感謝するばかりです。

3/23〜3/31  西垣至剛 作品展〜あうん〜
   墨・顔彩・金泥などの素材を使い、不思議な世界を描く、今
   大変旬な作家の展覧会です!!
   是非是非!ご覧下さい。


2023.2新谷友佳子展.jpg

IMG_7147.JPG
 正面に50号の作品が2点どーんと展示!!
 なかなか迫力ありました☆

IMG_7153.JPG
 珍しく色の入った作品です☆

マーヤ展.jpg
 高槻で一番最初に出来た「ギャラリーマーヤ」、3年前に閉廊されたのを惜しんでの同窓会的な展覧会!
 40数名の作品が一同に!!

IMG_7268.JPG
 大勢なので小作品に限定しての展示

IMG_7269.JPG
  NYから出品の金属作品

IMG_7273.JPG
  顔作品!少しの凹凸で表情が出ています

oomori2023.jpg
  タイ原産の樹木Sanoeの樹皮で作られた素材で作る珍しい造形☆

IMG_7378.JPG
  オフホワイトの花びらは清楚でそれでいて暖かみのある色味☆
  まだまだ可能性を秘めた素材です。SDGsにも適応の自然素材です。

IMG_7371.JPG
  藍染めを応用した花☆濃い色を定着させるのはなかなか難しいと研究を重ねておられるようです。
  今後もどのように進んでゆかれるか楽しみですハート(トランプ)

IMG_7326.JPG
  精力的に制作を続けている作家の今のエネルギーを感じてください☆

IMG_7327.JPG



posted by みずがめ座 at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月12日

Study 大阪関西国際芸術祭 アートフェア〔グランフロント大阪北館地下2階〕2/10〜2/12

Study 大阪関西国際芸術祭 アートフェア〔グランフロント大阪北館地下2階〕始まりました。

10日初日は招待者のみ、人は少ないのかなあ?と思っていたら、大勢の方がお越しくださり、アートデアートでもおなじみの方々が来て下さって、作家の応援して下さいました!!!
ありがとうございますハート(トランプ)
30店舗以上のギャラリーが一同に集まる会場は、作品も様々で、現代美術の幅広さを物語っています。
{Study}と銘打っておられるだけに「カンファレンス」と称した対談やワークショップなど会場内で自由に聴くことが出来ます☆
11日には・落合陽一氏・小山登美夫氏・またキュレーターの方など多才な方々が講演や対談をされました。
私もお聴きしたかったのですが、ブースでお客様をお迎えするので残念ながら聴くことは出来なかった*^^;
12日にはノコギリ音楽の第1人者「サキタハジメ氏」のトークと「菌琴虫琴」という不思議な音を聴くワークショップがあります。
本日12日が最終日、11時〜16時開いています。
こうして関東や海外からも出店されるアートフェアは、ギャラリーにとっても勉強できる貴重な経験だと思っています。ハート(トランプ)

IMG_7057.jpg
 広々とした会場、左がアートデアートブースA-5

IMG_7060.JPG
 中央には座って休憩できるスペースも!!

IMG_7034.JPG
 アートデアートブース

IMG_7036.JPG
 向井正一「BEBYTECTOR」は中央に配置

IMG_7037.JPG
 丁子紅子作品 女性像はやはり美しい!!

IMG_7039.JPG
 日月美輪作品(日本画)30号作品「origin]ははなびらがすけるようで美しいです!!

IMG_7038.JPG
日月美輪作品小品

IMG_7040.JPG
 西垣至剛作品 現代童画会で受賞した作品「現身」はたくさんの方々が足を止めて見入って下さいました!

IMG_7092.JPG
 とても気になった作品のブースは「川田画廊さん」ダンボールで制作されている仏像!!

IMG_7093.JPG
  不思議な気高さ☆〜☆

IMG_7066.JPG
 今回は珍しくレセプションパーティがありました。親しいお客様と一緒に参加しました☆

IMG_7084.JPG
  2025年万博のキャラクターも登場!

posted by みずがめ座 at 03:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月04日

川中泰幸個展開催中!!!です。

川中泰幸 個展
Art de Art Park2
2023年2月1日〜2月6日 12時〜18時最終日17時迄

新年になってからも依然コロナが治まる気配がありません。
そんな時にこの川中泰幸さんの、たのしい・かわいい・黒ネコ
などが溢れる楽しい作品を是非ご覧下さい!!

長年デザインの仕事に携わっておられるだけに、
大きな紙でプリントアウトする作品や
チロルチョコのパッケージにご自分のキャラクターが
包装紙になっていたりと
工夫がいっぱい!!!是非ハート(トランプ)


IMG_6906.JPG

IMG_6909.JPG

IMG_6918.JPG

IMG_6921.JPG

IMG_6931.jpg

posted by みずがめ座 at 04:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月20日

New Year Gift 2023!!新年初の展覧会

New Year Gift 2023!!
2023年1/13〜1/22 12時〜18時(最終日17時迄) 
賑やかに始まっています☆


10名の作家による楽しい展覧会です!
 荒瀬史代(日本画)・佐藤紘子(油彩・陶)・関菜穂子(日本画)・瀧川未絵(陶)・玉本奈々(油彩・ミクストメディア)・鳥垣英子(岩絵の具・和紙)・長野順子(銅版画)・西垣至剛(墨・顔彩)・日月美輪(日本画)


今年で3回目となる「福袋!!」
各作家さんが価格1万円で色々内容を工夫して、かなり沢山入れたり、通常だったら作品価格が3万円という作品も入れてあります☆ワクワクドキドキ!
私も中味がわからない物もあるので、福袋を買われた方の中味を見せていただいて楽しんでいます☆
各作家さんが2個又は3個出してくださっているのですが、初日で売り切れのものや、あと1つというものなど皆さんが楽しんで下さっています。
勿論、作品もそれぞれ個性溢れるものばかりです☆〜☆


IMG_6725.JPG

IMG_6733.JPG

IMG_6726.JPG

IMG_6735.JPG

IMG_6728.JPG

IMG_6745.JPG

IMG_6743.JPG

posted by みずがめ座 at 04:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月07日

明けましておめでとうございます!!

あっという間に「七草がゆ」の日にななりましたね。
皆様のお正月はどのような日々でしたか?
今年もどうぞよろしくお願いいたします。


ギャラリーは25日で終わりましたが、発送業務など
28日まで続き、家の中の紙類の整理も2〜3日では
とても片付きません。
帰省には間に合わずお節に取りかかりました。
お節は子どもの頃からなじんでいる母のしていたものを
たどっているように思います。
家族が「わあ!」と喜んでくれるから作れることで
家族もきっとどんなお料理でも喜んでくれると思うのですが
母のことを思って喜んでくれる気持ちがとてもうれしいです☆

皆でトランプ(七並べ・ばば抜き・ミカン取り)、UNOなど
ワイワイして遊びました!!
楽しいお正月は終わり、明日からギャラリースタートです☆
本年もよろしくお願いいたします*^^*

昨日、重箱・お椀・酒器をしまいました。
来年までこの器達も冬眠です。

IMG_6569.JPG
 1日の夜中12時に近くの神社へ恒例の初詣

IMG_6578.JPG
 お正月だけ使う器も何十年も使っています。

IMG_6596.jpg
 小さなお屠蘇の小瓶に2つしか入っていなかった花形の金箔が入ってました☆
 それだけでも新年の朝、うれしいことでしたハート(トランプ)

IMG_6363.jpg
 大分時間をかけて作ったお節も2回の食事であっという間になくなりました☆
 皆で食べると楽しいですね!!

IMG_6624.JPG
 いつでも盛り上がる「みかんとり」笑いが絶えません!!
 


posted by みずがめ座 at 15:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月25日

平野はるひ作品展 犬と猫の可愛さいっぱいです☆

ずいぶんご無沙汰してしまいました。
年末の展覧会、トリを飾るのは毎年
「平野はるひ作品展」です。
今日25日が最終日となってしまいました。
お知らせが出来ず、本当に申し訳ありませんでした!!

平野ファンはますます増えて、関東からも
たくさんカレンダーのご注文があります。
ワンちゃんやネコちゃんがギャラリー空間の
どの作品にもいて楽しげです☆

IMG_6420.JPG

IMG_6422.JPG

IMG_6421.jpg

IMG_6435.jpg

IMG_6446.JPG

IMG_6449.JPG
 今年は石粉粘土でわんことウサギさんを作られました!!
 絵の中から飛び出てきたようです☆

IMG_6454.JPG
posted by みずがめ座 at 03:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年11月27日

ライブ ペインティングしています!!

現在展覧中の佐藤紘子個展では25日と
本日27日14時〜16時会場でライブペインティングをいたします。
畳2畳分の広さに大きな「カバ」が徐々に描かれてゆきます。
お時間のご都合がつかれましたら、ご覧下さい!!


佐藤紘子 個展〜視る〜
2022年11月25日〜12月4日(日)12/29(火)お休み
12時〜18時 最終日は17時まで


IMG_6207.JPG
  何も描かれていないボード

IMG_6272.JPG
  いよいよスタート!!

IMG_6217.JPG
 今回、床には豚さんの立体が寝転がっています☆

IMG_6216.JPG
 これも半畳の大きさ、目がかわいいです☆

IMG_6279.JPG
  2時間でここまで!本日はこの続きを描きます!!

IMG_6282.JPG
  ギャラリーのパティオが今はこんな風景です(夜ですが)
posted by みずがめ座 at 10:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年11月20日

田島征彦絵本原画展「なきむし せいとく」最終日です!!


お知らせがすっかり遅くなってしまった
「田島征彦絵本原画展〜なきむし せいとく〜」
11/11〜11/20 


淡路島へ作品をお預かりに行ってから、ものすごい勢いで
日が過ぎてゆきました!!
ブログでのお知らせが遅くなったこと、お許し下さいね*^^;;
沖縄復帰50年という節目の年に、沖縄の絵本5冊目という
「なきむしせいとく」のお話しはその集大成の様な作品です!!

あちらこちらのメディアでも取り上げられ、こども園での
平和学習の合間にギャラリーに園持を連れて7組45名くらいの
園児さんが来られました☆
先生の教えが素晴らしく、前日の絵本を読み聞かせをされて
翌日、7〜9名の単位で来て下さいました。皆挨拶も出来、
しっかり原画を見てくれていました☆
未来の画家さんになる人が居るかもしれません。

展覧会はもう今日20日までです!!
もっとも見たい方が会ったのにと見たい方がおられたのでは?
いつも感じます。
お近くに来られましたら是非!!

IMG_6033.JPG
  ズラリと原画が並びました!!

IMG_6032.JPG


IMG_6034.JPG


IMG_6058.JPG


IMG_6042.JPG


IMG_6049.JPG
  近くのこども園の園児45名くらいが7組に分けて来て下さいました!!


IMG_6113.JPG
  手がなくなってもこれからは胸を張っていきいきをすごしてくださいね


IMG_6042.JPG
  絵本もいっぱいならんでいます。
  






posted by みずがめ座 at 03:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年11月03日

11月の展覧会始まっています!!

11月1日から始まった「高槻ギャラリーネット(TGN)」主催の合同展『顔』展が始まっています。
11月1日(火)〜11月6日(日)12時〜18時(最終日17時迄)


アートデアートは28名の作家さんの作品約40点が並んでいます❣️
大きめ作品、小さめ作品、ジャンルも色々。具象・抽象も混じり合っています☆
それだけに見て想像するのが楽しくなります️

今回、一部たかつきアート博への資金援助をお願いした「投票式オークション」も同時開催!
キャプションの横にオレンジのマークがついたものがオ
キャプションには「スタート価格」が表示してあるので、気に入った作品にはそのスタート価格以上を投票していただきます。中には特別価格のお買い得作品もあります❣️
オークションのみ 5日に最終的に1番高い価格の方が落札となります光るハート

遊びがてらご参加くだされば嬉しいです目がハート
さあ!️あなたならどの作品を落札したいですか?
是非会場に足を運んでください平謝り‍♀️きっとお好きな作品が見つかるかも️
展覧会は6日まで。オークションは5日までで締め切ります目がハート

IMG_5825.jpg

IMG_5858.jpg
   かわいい時計もお目見え 川中泰幸作品

IMG_5837.JPG
   岡本ヨシヒロ作品

IMG_5848.JPG
  左  藪内舞作品
  右  並河冨美代作品 2点(ノルウェー人形)

IMG_5851.JPG
   左端 神谷利男作品 万年筆のみで描いておられます!!

IMG_5830.JPG
    
   IMG_5834.JPG
   このような抽象的な作品もあります!




posted by みずがめ座 at 03:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年10月12日

林寿朗 〜密かな息吹〜 10月16日(日)まで!!!

10月7日〜16日 林寿朗〜密かな息吹〜
  12時〜18時(最終日17時まで)


てんぺらと油彩混合技法による作品は
静謐な中に何かの気配を感じるような不思議な世界が
あります。
妖精が隠れているのか?ふとそんな気がします★

1985年京都市立芸術大学美術学部油画U(麻田浩教室)卒業
1985年京都美術展 入選 をはじめ小磯良平大賞展入選など色々な公募展に出品し描いてこられました。
今回はほとんどを新作で展覧、今まで描きたかったと言われる15pスクエア作品をズラリと出品。
ますます、描くことに意欲を燃やしている作家の作品をご覧下さい!!
16日最終日は17時までです。

IMG_5409.JPG
  正面には50号2枚ステキな作品です

IMG_5412.JPG
  右側の6号・4号作品です!!

IMG_5414.jpg
  右側には小品をずらりと並べています☆

IMG_5423.jpg
  (作品部分)空・水・不思議な自然の造形 どれも美しいです!!

目覚めの瞬間ときS50 2019.JPG
  伸びやかな建物?それとも??不思議世界☆

IMG_5458.JPG
  (作品部分)れんげそう!階段?大きさのバランスがわからない?
  楽しく想像してくださいね

IMG_5461.JPG


posted by みずがめ座 at 03:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年09月21日

September Leaves 陶・ガラス・銅版画3人展始まっています!


9月14日から始まっている
「September Leaves 陶・ガラス・銅版画3人展」
2022年9/14(水)〜9/24(土)12時〜18時
のお知らせが遅くなりました!!


あっという間に9月も20日が過ぎ去りました。
阪神梅田本店での展覧会の後、額のあつらえや
今年後半の展覧会の準備に追われていました。

毎年企画しているこの3人展は、さすが何十年も
制作を続けておられる作家
 陶    瀧川未絵 (滋賀在住)
 ガラス  真野美千代(滋賀在住)
 銅版画・布小物 たかせちなつ(京都在住)
の作品は、かわいい中に積み上げてきた技術が感じられます!!
欲しくなる作品がたくさんあると思いますハート(トランプ)
是非ご覧下さい!!

IMG_5145.jpg
  がらすのかげが美しいとみなでワイワイ眺めていました!

IMG_5167.JPG
  瀧川さんの陶に初めてこんなブルーの作品が登場しました!

IMG_5149.JPG
  たかせちなつ作の銅版画。ちょっとシャドウボックスの様な立体的な作品になっています。

IMG_5156.jpg
  会場内はあちらこちら見るものいっぱいです☆

IMG_5148.JPG
  たかせちなつコーナー☆かわいい小物がいっぱいです。

IMG_5146.JPG
  真野美千代ガラスコーナー 「はしおき」は目玉作品でいつもどんどん出て行きます☆

IMG_5155.JPG
  瀧川未絵作品 最近は把手になっているツルが手に入らないので作れないと嘆いておられました。

IMG_5180.JPG
  ガラスの「うさぎのおひなさま」真野美千代作品
  来年の干支でもあります☆
posted by みずがめ座 at 02:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年09月02日

阪神梅田本店8階 西垣至剛WORLD 展始まっています!!

8/31初日 西垣至剛WORLD 展スタートしました。
2022年8/31(水)〜9/6(火)
阪神梅田本店8階ハローカルチャー3
10時〜20時(最終日17時迄)
作家在廊 11時〜19時毎日在廊しています☆
ライブペイントも随時描いてゆきます❣️


ライブペイントは何を描いておられるのかなあ?
と見ていたらトラトラ
「阪神なので!」 ということは阪神タイガース?
期間終了までにどこまで出来上がるのか?
初日来られたお客様も、また後半に再度見にきてくださるようです。

皆さんに楽しんでいただきたいと設置した『ガチャガチャ』
いろんな方がどんどんしていただいて、2〜3日あると思っていたものが初日に完売❣️
全て手書きなので同じものがない1点もの。
かわいい手描きに喜んでいただけるので、作家の西垣さんは
朝方まで描いて持ってきて下さいました!!
ありがとうございます。
そして、2日目も完売☆
これでは毎日徹夜になりそうですよ!!
3日目も西垣さんいくつ持ってきてくれるかなあ〜光るハート

IMG_4916.JPG
  会場全体図

IMG_5865.jpg
  左側襖4枚

IMG_5854.jpg
 巻物も今回は見やすいので皆、じっくり見て下さっています☆

IMG_5861.jpg
 「愛でる」こんな屏風を家のどこかに飾りたいな☆

IMG_4915.JPG


IMG_4928.JPG

IMG_4875.JPG
posted by みずがめ座 at 02:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月23日

阪神梅田本店8階 西垣至剛WORLD 8/31〜9/6 展覧会のお知らせ

残暑お見舞い申し上げます!!
酷暑とコロナ!本当に八方ふさがりな夏ですが
お変わりありませんか?
私はリモートで秋の展覧会の準備をしています。
一日中エアコンをかけて快適ですが、以前はこんなに
エアコン使わなかったなあと自然の変化を不安に思います。

そして、展覧会はいよいよ近づいてまいりました!! 

阪神梅田本店8階 ハローカルチャー3(広さ30坪)
こんな広いところで
「西垣至剛WORLD」百貨店デビューです☆
2022年8/31(水)〜9/6(火)10時〜20時(最終日は17時迄)
作家在廊予定 11時〜ほぼ最終まで(予定が変更の場合もあり)
毎日、会場でライブペイントしています!!


大作の襖や屏風、「日々描くシリーズ」の巻物など、広い空間でのびのび展示できそうです!!
他に小品や、この期間限定の「ガチャガチャ」特別バージョンも置いていますよ!!
西垣ワールドを是非お楽しみください。
お待ちしていま
ハート(トランプ)

5.西垣至剛ギャラリー表面small.jpg
 画像は六曲一隻屏風(部分)

6.西垣至剛ギャラリー裏面small.jpg

2.屏風 (2).JPG
 屏風「愛でる」

5.スケートボード.JPG
 スケートボードに描いたもの


posted by みずがめ座 at 05:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月06日

山木羊 Exhibition 「四姉妹の家] 〜 invisible eyes

現在展覧中!️の
山木羊Exhibition『四姉妹の家』
〜invisible eyes〜

あっという間に4日も過ぎてしまいました!!
今日と明日の8月7日(日)までです。
本日は12時〜18時
明日最終日は12時〜17時までです。
なぜ目が4つもあるのかなあ??まず素朴な疑問から★☆★

今日6日と7日 午後1時15分と3時15分
ミニ朗読会があります❣️
15分ほどですが、作家の想いの詰まった文章を
朗読いたします。

お近くに来られましたら、是非のぞいてみてください光るハート

毎日、スコールのような雨が降りますね!
今日はどうかな?



IMG_4341.JPG


IMG_4363.JPG
 リハーサル中!!

IMG_4347.JPG

IMG_4353.JPG

IMG_4343.JPG

posted by みずがめ座 at 03:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年07月30日

8月の展覧会のお知らせ

☆★☆8月の展覧会のお知らせ☆★☆

あっという間に8月になりますね!アートデアートでは
★8/2(火)〜8/7(日)
  山木羊Exhibition
  「四姉妹の家」〜the invisible eyes〜
    4人の女たちの世界を絵画と戯曲で紡ぐ展覧会
   ☆朗読パフォーマンス(15分程度)
     8/6(土)13:15、15:15
     8/7(日)13:15、15:15
   今回初めて展覧していただきますがなんとも
   雰囲気のある案内状です!!興味を持たれたら是非!!

★8/10〜8/27まで勝手ながら夏期休暇とさせていただきます
   ギャラリーには時々のぞきます

★8/31(水)〜9/6(火)こちらは阪神百貨店ですよ!!!
   西垣至剛WORLD
会場は 阪神梅田本店 8階ハローカルチャー3
    毎日、会場でライブペイントを行っていますので
    是非ご覧下さい!!!どのような物を描くか??
   おたのしみに!作家毎日在廊しています。
   8/31〜6/6高槻のアートデアートはお休みです☆


DM2022表裏05a-2.jpg

DM2022表裏05a-1.jpg

5.西垣至剛ギャラリー表面small.jpg

6.西垣至剛ギャラリー裏面small.jpg
posted by みずがめ座 at 02:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年07月15日

SUMMER SELECTION2022 2022年7/8-7/17

ただ今開催中の「SUMMER SELECTION2022」
7/8〜7/17 12時〜18時 最終日17時迄

 ・荒瀬史代(日本画)
 ・川中泰幸(アクリル・小立体)
 ・鳥垣英子(岩絵の具・ミクストメディア)
 ・新岡良平(アクリル)
 ・林寿朗 (テンペラ・油彩)
 ・向井正一(立体)



それぞれ描く・作る技法は違っても、一生をかけて
アートを追求する姿勢は同じ☆という作家を集めています!!
その意気込みをご覧下さい☆〜☆
15日 鳥垣英子在廊予定です!!


IMG_4020.JPG

IMG_4084.JPG
 荒瀬史代作品

IMG_4079.JPG
 川中泰幸作品

image0small.jpeg
 鳥垣英子作品

niiokaカラスと男の子s.jpg
 新岡良平作品

IMG_4064.JPG
 林寿朗作品

IMG_4013.JPG
 向井正一作品



posted by みずがめ座 at 04:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記